ブログ
2020年版|二次会代行の実例まとめ|2次会ジェンヌ利用者のリアルな声をご紹介
こんにちは。2次会代行プランナーの鈴木です。
2020年は新型コロナウィルス感染症が拡大し始め、自粛及び休業の兼ね合いで3月までの二次会代行ウェディングパーティー報告となります。
このページでは、その中から特に印象に残ったお客様の声をご紹介しています。
「実際に頼んでみてどうだった?」「準備は大変だった?」そんな疑問を持つ方にこそ、ぜひ読んでいただきたいリアルな体験談ばかりです。
※掲載内容・写真はすべて新郎新婦様の許可を得たうえで掲載しております。
※文章は新郎新婦様の原文をプランナーにて要約・掲載し、実際の担当プランナーがコメントを添えています。
2020年にご利用いただいたお客様の声一覧
2020年3月7日|松本様ご夫妻(東京都・アリスアクアガーデン銀座)

「一生に一度の大切な日を、思いきり満喫できました」と語る松本様ご夫妻。披露宴で招待できなかったゲストにも二次会にはご参加いただき、たくさん会話ができてとても楽しい時間になったと振り返られています。
二次会会場となった「アリスアクアガーデン銀座」は、和風の挙式とは対照的な洋風の空間で、床のバージンロードがライトアップされた幻想的な雰囲気が印象的だったとのこと。まるで二度目の披露宴をしているような感覚を味わえたと、大変ご満足いただけました。料理のクオリティも高く、「日常でもまた利用したい」と感じるほどだったそうです。
また、直前の内容変更にも柔軟に対応してもらえたことで不安が軽減され、当日を安心して楽しむことができた点も、幹事代行を利用して良かったと感じた大きな理由のひとつ。司会者の盛り上げ方も上手で、全体を通してコストパフォーマンスにも非常に満足されたとのことです。
当日は新型コロナウイルスの影響が広がり始めた時期でしたが、「ゲストの皆さんから温かい言葉をたくさんいただき、本当に励まされました」と感謝の思いを述べられ、「不安もあるかもしれないけれど、当日は思い切り楽しんでください」と、これから結婚式を控えるカップルへの力強いメッセージも寄せてくださいました。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。そして、2次会ジェンヌの幹事代行サービスをご利用いただき、誠にありがとうございました。
松本様のパーティーは、和と洋のコントラストが非常に印象的で、アリスアクアガーデン銀座の幻想的なライトアップが、おふたりの特別な一日をさらに華やかに彩っていたことと思います。
直前の内容変更にも関わらず、安心して当日を迎えていただけたこと、また司会進行や費用面でもご満足いただけたことを、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
また、新型コロナウイルス感染対策として、会場と連携し、消毒・換気・料理提供方法の見直しなど、徹底した衛生対策を講じておりました。ゲストの皆様にも少しでも安心してお過ごしいただけるよう努めた結果、温かく笑顔あふれる時間となり、何よりです。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。おふたりの末永い幸せを、心よりお祈り申し上げます。
2020年3月7日|渡邊様ご夫妻(東京都・ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子)
「新型コロナウイルスの影響で不安もありましたが、すべてを忘れてしまうくらい楽しい時間になりました」と語る渡邊様ご夫妻。当日はプロの司会者によるスムーズな進行により、終始笑顔にあふれた二次会となり、「2次会ジェンヌに頼んで本当によかった」と満足の声を寄せてくださいました。
会場に選ばれた「ヒルサイドクラブ迎賓館」は、清潔感があり広さも十分で、「支払った金額以上の価値があった」との高評価。
また、幹事代行を依頼したことで、二次会準備の負担が大きく軽減され、挙式・披露宴に集中することができたことも大きな安心材料となりました。
当日は感染症対策として、消毒・換気・マスク着用・ブッフェ対応なども徹底され、ゲストの皆様にも安心して楽しんでいただける環境が整えられていました。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。また、大切な一日に2次会ジェンヌの幹事代行サービスをご利用いただき、心より感謝申し上げます。
ご友人による余興も大変盛り上がり、そして何より印象的だったのは、ケーキ入刀の代わりにご用意された「巨大パエリア」でのファーストバイト。インパクト抜群の演出となり、ゲストの皆様にも記憶に残るサプライズとなったことと思います。
当日はあいにく私自身は直接ご挨拶できませんでしたが、スタッフからの報告やお写真を通して、笑顔と感動にあふれる素晴らしいパーティーだったことが伝わってまいりました。
感染症対策についても、会場と連携のもと徹底対応を行い、安心してご参加いただける環境づくりに努めておりました。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。おふたりの末永い幸せを、スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
2020年2月29日|菅谷様ご夫妻(東京都・ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子)

「みんなで気兼ねなく楽しめて、本当に楽しい時間になりました!」と振り返る菅谷様ご夫妻。二次会は披露宴と同じ「ヒルサイドクラブ迎賓館」で開催されたため、移動の手間もなくスムーズにスタート。2次会ジェンヌが事前に会場としっかり連携をとっていたことで、当日も不安なく進行できたとのことです。
幹事代行を依頼したことで、司会・カメラマン・ゲーム進行・段取りまで全てお任せでき、準備の負担が大きく軽減。披露宴準備に集中しながら、当日はゲストとの歓談をたっぷり楽しめたと語られています。
「幹事業務を気にすることなく、みんなとワイワイ過ごせたことが何よりよかった」と実感されており、「ゲームも盛り上がって、大変だったことはひとつもありません!」との力強いコメントも印象的です。
2020年2月29日|長谷川様ご夫妻(東京都・ANTHEMBLE by My Humble House 丸の内)

「プロの司会にお願いして本当に良かった!」と語る長谷川様ご夫妻。2次会ジェンヌの幹事代行サービスを利用されたことで、進行を気にすることなく終始リラックスしてパーティーを楽しめたとのことです。ゲーム進行もスムーズで、おふたり自身も存分に楽しめたうえ、ゲストからも「こういう代行サービスがあると便利だね」と好評をいただいたそうです。
会場に選ばれた「ANTHEMBLE by My Humble House」は、おしゃれで上質な空間。人数が多くしっとりとした雰囲気にはなりきらなかったものの、スタッフの対応も含めてとても満足だったとご感想をいただきました。
幹事代行を依頼したことで、当日は歓談の時間をたっぷり確保でき、予想以上に多くの写真を撮ってもらえたことにも大満足だったとのことです。
これから結婚式を控える新郎新婦へは、「持ち出しを抑えたい方は、会場選びの際に最初の人数設定がとても重要」と、実体験に基づいた具体的なアドバイスも添えられました。
2次会ジェンヌ スタッフより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。また、2次会ジェンヌの幹事代行サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
長谷川様ご夫妻の二次会は、ゲストとの歓談を中心に構成された、落ち着きと温かみのあるパーティーとなり、プロ司会者による進行がその雰囲気づくりをしっかりと支えておりました。
写真についても、たくさんの瞬間を記録として残すことができ、おふたりのご満足につながったとのお言葉を大変嬉しく思います。
また、人数設定や会場選びについてのご助言は、今後二次会を計画される新郎新婦様にとっても非常に有益な視点であり、私たちもあらためてサポートの重要性を再認識いたしました。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。おふたりの末永い幸せを、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
2020年2月23日|成枝様ご夫妻(埼玉県・Charcoal Grill Kitchen 桔瓜/南越谷)

「とにかくみんなで楽しめた、思い出に残る最高の1日でした!」と振り返る成枝様ご夫妻。当日はにぎやかなゲストが多い中でも、司会者やカメラマンをはじめとするスタッフが明るく柔軟に対応し、会場全体をしっかり盛り上げてくれたことで、不安なくリラックスして楽しめたとのことです。
また、写真についても「たくさん撮っていただけて嬉しかった」と大満足。披露宴後の遅い時間にもかかわらず、丁寧な対応をしてくれたスタッフへの感謝の気持ちが込められた、温かなコメントが印象的でした。
会場として選ばれた「Charcoal Grill Kitchen 桔瓜」はご自身で探されたとのことですが、ワンフロアで全体の一体感があり、料理やお酒も美味しく、お店の方の対応も非常に丁寧だったそうです。「この会場にしてよかった!」という言葉からも、納得のいく空間づくりができた様子が伝わってきます。
「自分も以前に幹事を経験していたので、その大変さがよくわかる」と話す成枝様。2次会ジェンヌに幹事代行を任せたことで、友人に負担をかけることなく全員で楽しむことができたと実感され、「ゲームの盛り上げ方もさすがプロ!」と満足度の高さが伺えます。
これから結婚式を迎えるカップルへは、「準備中は大変なこともあるけれど、そのひとつひとつが当日の思い出につながっている。一瞬一瞬を大切に楽しんでほしい」と、心に響く温かなメッセージも寄せてくださいました。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
そして大切な1日を2次会ジェンヌにお任せいただき、誠にありがとうございました。
成枝様ご夫妻とゲストの皆様の笑顔から、どれだけ楽しい二次会になったかが伝わってまいりました。にぎやかな雰囲気の中でも、会場全体が温かくまとまり、プロの司会・カメラマンによるサポートが、安心感とクオリティの高い進行につながったと確信しております。
ご自身でお選びいただいた「Charcoal Grill Kitchen 桔瓜」も素晴らしい会場で、ゲストの皆様にもご満足いただけたようで、私たちもとても嬉しく思います。今後も一組一組のお客様に寄り添い、思い出に残るアフターパーティーをお届けできるよう努めてまいります。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。おふたりの末永いお幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
020年2月15日|相宮様ご夫妻(神奈川県・マノキッチンカフェみなとみらい)
「一生の思い出になりました。本当に楽しい一日でした」と振り返る相宮様ご夫妻。結婚式の準備に追われるなか、二次会については2次会ジェンヌにすべてお任せできたことで、安心して当日を迎えられたとのことです。
二次会会場は「マノキッチンカフェみなとみらい」。みなとみらいの開放的な雰囲気にぴったりの落ち着いた空間で、全員が座れて快適に過ごせたことや、料理のおいしさもゲストから好評だったそうです。
「幹事をプロに頼んだことで、友人にも気を遣わせることなく、皆に楽しんでもらえたのが本当に良かった」と、幹事代行を依頼したことの大きなメリットを感じていただきました。
これから結婚式・二次会を迎える新郎新婦へのアドバイスとして、「準備は余裕を持って進めること」「参加見込み人数をある程度確認してから会場やプランを決めること」をおすすめされています。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、大切な一日に2次会ジェンヌの幹事代行サービスをご利用いただき、誠にありがとうございました。
ご多忙のなか、二次会のご準備を弊社にお任せいただいたことで、ご友人との時間を心から楽しんでいただけたと伺い、大変嬉しく思っております。
ご利用いただいた「マノキッチンカフェみなとみらい」は、みなとみらいエリアでも人気のカフェレストランで、アクセスや雰囲気、そしてお料理に関しても多くの新郎新婦様にご好評いただいております。
今後も私たちは、ゲストも新郎新婦様もリラックスして楽しめる、あたたかく思い出に残るパーティーを提供できるよう努めてまいります。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。末永いお幸せを、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
2020年2月14日|阿部様ご夫妻(東京都・東郷記念館 原宿)

「当日は何ひとつ心配することなく、ただ会場に行くだけで全てがスムーズに進んでいきました。本当に頼んでよかったです」と語る阿部様ご夫妻。挙式・披露宴後のアフターパーティーとして、2次会ジェンヌに幹事代行を依頼されました。
初めはご友人に幹事をお願いする予定だったそうですが、丁寧な説明と安心感のある対応、そしてプロならではのクオリティを実感し、他社との比較をすることなく即決。彼が外国籍かつ遠距離という状況の中、実質的に一人での準備となった新婦様にとって、メールのやりとりだけでしっかりと準備が進んだ点も大きな安心材料になったといいます。
「自分たちらしく落ち着いた雰囲気のパーティーにしたかった」というご希望も、司会者・カメラマンを含むスタッフの柔らかく丁寧な対応によってしっかり実現。「このご縁に感謝しています」と話すほど、サービスの質にご満足いただけました。
また、ファーストミートの写真や細かなリクエストにも対応してもらえたことで、写真も思い出に残る仕上がりに。「毎日見返しています(笑)」というほど大切な思い出になったそうです。
エクセル形式の確認シートで進行管理もでき、スマホではやや操作しづらい点もありつつ、「それでも自分で全部やらなくて済んだのが何よりよかった!」と満面の笑みで語られました。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、大切な1日を2次会ジェンヌにお任せいただき、誠にありがとうございました。
ご準備段階から丁寧にご対応いただき、リクエスト一つひとつに心を込めてお応えできたこと、そして当日の進行がスムーズに運び、ご満足いただけたことを心より嬉しく思っております。
東郷記念館という格式ある会場で、ご希望通りの落ち着いたパーティーが実現できたことは、私たちにとっても大変光栄なことでした。スタッフ一同、これからも皆様の記憶に残るひとときを丁寧に二次会代行サービスをご提供できるよう努めてまいります。
改めまして、この度は本当にありがとうございました。おふたりの末永いお幸せを、スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
2020年2月1日|鈴木様ご夫妻(東京都・ミタスカフェ 銀座)

「結婚式から時間は空いてしまいましたが、本当にやって良かった!と思える素敵な二次会でした」と語る鈴木様ご夫妻。当日は終始アットホームな雰囲気で進行し、「2次会ジェンヌにお願いして正解だった」と満足のご様子です。
幹事代行を依頼したことで、受付・司会・カメラマンがすべてプランに含まれていた点に特に安心感があり、プロによる的確な進行と対応で、安心してパーティーを楽しむことができたとのこと。
司会者は会場全体をしっかりとまとめ、カメラマンは撮影のたびに場を盛り上げてくれて、ご本人はもちろんゲストからも「すごく良い!」と絶賛されていたそうです。また、BGMも細かな指定通りに調整され、「バッチリでした!」との嬉しい声も。
衣装レンタルやチェキアルバムのサービスにも大満足され、「幹事のプロにお願いして本当に良かった」とコメントされています。
会場は銀座の「ミタスカフェ」。約50名でちょうど満杯になるコンパクトな規模感が、おふたりにはぴったりだったとのこと。スタッフの対応も丁寧で、ケーキのサイズ変更への柔軟な対応や、個室を広めの控室として使えたことなど、きめ細やかなサービスにも感動されたそうです。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、大切なアフターパーティーを2次会ジェンヌにお任せいただき、心より感謝申し上げます。
ご準備から当日まで、細かなご希望にもひとつひとつお応えする中で、笑顔あふれる素敵な二次会をサポートできたことを、プランナー一同大変光栄に思っております。
司会者・カメラマン・受付スタッフをはじめ、全員が「幹事代行のプロとして安心して任せられる存在」であるよう、常にサービス向上に努めております。BGM演出や衣装、チェキアルバムなど、細部までご満足いただけたことを大変うれしく思います。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。おふたりの末永い幸せを、2次会ジェンヌ スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
2020年1月18日|野村様ご夫妻(神奈川県・THE SEASON’S 横浜)

「ゲストに合わせた進行をしてくださって、本当に助かりました」と語る野村様ご夫妻。結婚式未経験のご主人とともに準備を進める中で、二次会まで手が回らない状況にあり、幹事代行サービスの利用を決断されました。
最初は「代行にして本当に盛り上がるのか」と不安もあったそうですが、プランナーや司会者の丁寧なサポートにより、終始楽しく安心して過ごせたとのこと。「テンションMaxではなく、ゲストに合わせた進行だったのが良かった」と、参加者全員に配慮した進行に感心されたご様子でした。
会場は披露宴と同じ「THE SEASON’S」を使用。場所に関係なく幹事代行をお願いできる点も便利だったと感じられたそうです。
準備の手間がほとんどいらず、出欠管理や最低限のやり取りだけで成立する手軽さにも満足されており、「音楽にこだわりがあったのでそこだけ相談させてもらった」と、自分たちのこだわりにも柔軟に対応してもらえた点が高評価につながりました。
「限られた時間の中で全てを手作りしようとすると、準備にかけられる時間がどうしても足りなくなる」と語る野村様ご夫妻。
だからこそ、「頼れる部分はプロにお願いして、自分たちが本当にやりたいところに時間を使うべき」と実感されたそうです。
当日は「本当に楽しかった!」と満面の笑顔で語られ、素敵な思い出となったことが伝わるご感想をいただきました。
2次会ジェンヌ プランナーより
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、2次会ジェンヌの幹事代行サービスをご利用いただき、心より感謝申し上げます。
初めての結婚式準備の中で、限られた時間を有効に使うための手段として、私たちを信頼し任せてくださったこと、大変嬉しく思っております。
ゲストに合わせた柔軟な進行、音楽へのこだわりなど、随所におふたりらしさが光る素敵なパーティーでした。
今後も、おふたりのように「本当にやりたいこと」に集中していただけるような幹事代行サービスを提供し続けてまいります。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。おふたりの末永いお幸せを、スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
2020年の二次会代行の傾向まとめ(新型コロナ感染対策含む)
2020年は、新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の影響によって結婚式二次会の在り方が大きく変わった年でした。ただ、感染防止対策が求められるなかでも、「ゲストとの距離を大切にしたい」「温かさやゆったり感を損ないたくない」というカップルの想いを実現するため、二次会代行サービスの活用がこれまで以上に注目を集めていました。
① 感染症対策を全体設計の中に自然に組み込む
会場の入口やブッフェ台に消毒液設置、スタッフのマスク着用、個別提供への切り替え、テーブルやドアノブの定期消毒、会場や席の間隔を広めにとるなど、衛生対策を進行スケジュールやフローに最初から織り込むケースが増加しました。これは参加者の安心感を高めつつ、式の雰囲気そのものを崩すことなく実施する工夫として評価されました。
② 会場選定では「開放感」と「動線のゆとり」が重視に
テラス席付きやワンフロア貸切可能な会場、換気や出入りのしやすさを確保できるスペースが選ばれる傾向に。光や風を感じられる開放的な空間は、感染不安を和らげるだけでなく、気負いなくコミュニケーションできる“心地よい場”にもなりました。
③ ゲスト視点重視の運営設計がトレンドに
「歓談時間を多めに」「ゲームはほどほどに」など、会話をメインにした時間配分が好まれる傾向に。特に受付・進行・カメラマンといった運営役割はすべて代行にお願いし、新郎新婦・ゲストともに『純粋に楽しむ』時間を最優先にしたスタイルが支持されました。
④ 「安心感あるプロ運営」への信頼が急上昇
コロナ禍での健康不安、人数の急な変動など、不確実性の高い中では、経験豊富な幹事代行への依頼が安心材料になりました。衣装レンタルやチェキアルバムなど、特典やアイテムもプランに含まれるケースが多く、結果として満足度の高さにつながったようです。
二次会代行を検討中の方へ
これらの感想はほんの一部です。
2020年もさまざまなご事情を抱えた新郎新婦様にご利用いただきましたが、共通していたのは「頼んでよかった!」という満足感でした。
プロに任せる安心感、当日の完成度、友人との関係性を壊さない配慮。「二次会代行=他人任せ」ではなく「プロと一緒につくる二次会」という感覚で、ぜひ一度ご相談ください。
▶ 無料相談フォームはこちら
▶ 他のお客様の声を読む(まとめページへ)
▶ 2025年の幹事代行の感想まとめはこちら
▶ 2024年の幹事代行の感想まとめはこちら
▶ 2023年の幹事代行の感想まとめはこちら
▶ 2022年の幹事代行の感想まとめはこちら