ブログ

Blog
二次会代行の様子(2025年)

2025年版|二次会代行の実例まとめ|2次会ジェンヌ利用者のリアルな声をご紹介

こんにちは。2次会代行プランナーの鈴木です。
2025年もたくさんの新郎新婦様に、結婚式二次会の幹事代行をご利用いただきました。
このページでは、その中から特に印象に残ったお客様の声をほんの一部ご紹介しています。
「実際に頼んでみてどうだった?」「準備は大変だった?」そんな疑問を持つ方にこそ、ぜひ読んでいただきたいリアルな体験談ばかりです。
※掲載内容・写真はすべて新郎新婦様の許可を得たうえで掲載しております。
※文章は新郎新婦様の原文をプランナーにて要約・掲載し、実際の担当プランナーがコメントを添えています。

2025年に二次会代行をご利用いただいたお客様の声一覧

2025年4月19日|櫻井様ご夫妻(愛知県・神戸館 錦通店1階)

結婚式・披露宴・アフターパーティーを通じて「とてもいい時間だった」と語る櫻井様ご夫妻。結婚式の準備で手いっぱいだったため、二次会については幹事代行を依頼し、ほとんど丸投げ状態だったそうですが、2次会ジェンヌの対応によりスムーズに進行できたと満足の声を寄せられました。会場の「神戸館 錦通店1階」は、参加人数に対してちょうどよい広さで、快適に過ごせたとのことです。また、「結婚式と披露宴は本当にあっという間に終わってしまうので、ゲストとの時間を持つ意味でも二次会を開催するのはおすすめ」と、これから式を控える新郎新婦への実体験を踏まえたアドバイスも伝えてくださいました。

2次会ジェンヌ プランナーより

この度はご結婚、誠におめでとうございます。そしてアンケートへのご回答もありがとうございました。
「二次会に関してはほぼ丸投げでも対応してもらえて助かった」とのお言葉、大変うれしく拝見いたしました。結婚式の準備に集中される新郎新婦様が多い中、二次会をまるごとお任せいただけることで、ご負担を軽減できたことを嬉しく思います。
また、「結婚式や披露宴は本当にあっという間だった」と感じられる新郎新婦様も多くいらっしゃいます。だからこそ、ゲストとしっかり交流できる二次会の時間はとても大切です。
今回ご利用いただいた「神戸館 錦通店」は、人数に応じた会場選びが可能で、伏見駅から徒歩5分とアクセスも良好です。改めまして、2次会ジェンヌの幹事代行をご利用いただき誠にありがとうございました。おふたりの末永いお幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

2025年4月6日|長谷川様ご夫妻(東京都・パーティープラネット 銀座PPサロン)

遠方にいたためなかなか会えなかったご友人とも約9年ぶりに再会でき、友人一人ひとりと個別に話せる、距離の近い二次会となりました。ミッションビンゴも予想以上に盛り上がり、取り入れて良かったと感じています。会場は人数に対して広すぎず狭すぎずちょうど良く、お花の装飾もあり華やかな印象でした。立食スタイルを予定していましたが、プランナーからのアドバイスで着席スタイルに変更し、全員がゆったりと座って落ち着いて過ごすことができました。準備はシートの入力とメールのみで完了し、余興や景品の手配も代行してもらえたことで、全体を通して非常に楽に進められたという印象です。物品の手配では不備があったため、今後準備される新郎新婦には余裕を持った手配と、納期・搬入日からの逆算をおすすめします。

2次会ジェンヌ プランナーより

この度はご結婚誠におめでとうございます。またアンケートへのご協力もありがとうございました。遠方のご友人とも久しぶりにお会いでき、素敵な時間をお過ごしいただけたとのこと、私たちも嬉しく思います。「メールでのやり取りだけで済むのはとても楽だった」とのお声もありがとうございました。2次会ジェンヌでは、おふたり専用の「管理データ」をもとに、メールのみで準備を進められる仕組みをご提供しています。会場の「パーティープラネット 銀座PPサロン」は、銀座駅から徒歩2分の好立地で、アットホームな空間が魅力です。今後も多くの新郎新婦様にご満足いただけるよう努めてまいります。改めまして、このたびは弊社二次会代行サービスをご利用誠にありがとうございました。おふたりの末永いお幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

2025年3月15日|三谷様ご夫妻(東京都・アイコン渋谷店)

2025.3.15三谷様の二次会代行事例

「やってよかった!」と笑顔で語ってくださった三谷様ご夫妻の二次会は、100人を超える大人数での開催となりました。久しぶりに再会する友人たちと祝福を分かち合う時間は、とても楽しく、大切な人間関係を見つめ直すきっかけにもなったそうです。会場の広さはちょうどよく快適でしたが、喫煙所が屋外だった点が少し気になったとのこと。当初から人数の多さに不安を感じていたおふたりは、受付や出欠管理なども含めて、幹事のプロに任せて正解だったと実感。準備の負担も大きかったため、「すべてを自分たちでやろうとせず、外部業者を頼る選択肢も考えてよい」と、これから準備する新郎新婦へのアドバイスも寄せてくださいました。また、結婚式の見積もりは余裕をもって高めに作成しておくとよいという実体験も共有されています。

2次会ジェンヌ プランナーより

この度はご結婚誠におめでとうございます。アンケートへのご回答もありがとうございました。「100人規模の人数をまとめ上げるのはやはり簡単なことではないので任せてよかった」「受付の管理も助かった」とのお言葉、大変うれしく思います。大人数のパーティーでは出欠や金銭管理などご友人への負担も大きくなりますので、プロに任せることでおふたりだけでなく、ゲストにも安心して楽しんでいただけます。今回ご利用いただいた「アイコン渋谷店」は、モダンホテルのようなスタイリッシュな内装と渋谷駅から徒歩4分という好アクセスが魅力の人気会場です。改めまして、2次会ジェンヌの幹事代行をご利用いただき誠にありがとうございました。おふたりの末永いお幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

2025年2月23日|土屋様ご夫妻(神奈川県・FunNY WAP)

2025.2.23土屋様の二次会代行

当日はあっという間に時間が過ぎてしまい、もっと多くのゲストと話したかったというお気持ちが印象的だった土屋様ご夫妻。会場はアットホームな雰囲気で、ゲストも過ごしやすい空間だったそうです。幹事代行を依頼したことで、ゲストへの負担は資材搬入くらいに抑えられ、多くの方に自由に楽しんでもらえたとのこと。これから結婚式を控える新郎新婦に対しては、「ペーパーアイテムや写真整理、動画作成など、先に進められることはどんどん進めておくと良い」と実体験をもとにアドバイス。準備を「大変」と捉えるのではなく、「楽しむ」くらいの気持ちで取り組むことが大切だと前向きなメッセージを寄せてくださいました。

2次会ジェンヌ プランナーより

この度はご結婚、誠におめでとうございます。
「進められることはどんどん進めておくと良い」とのアドバイスは、まさに準備が多岐にわたる結婚式において大切な視点だと感じます。結婚式準備で手がいっぱいという方には、二次会部分を私たちにお任せいただくことで、おふたりの手間も、ご友人のご負担も軽減できますので、ぜひご相談ください。
また、ご感想いただいた「FunNY WAP」は、アットホームで過ごしやすく、天窓から光が差し込むNYテイストの人気会場です。元町・中華街駅から徒歩1分というアクセスも魅力です。
改めまして、2次会ジェンヌの幹事代行をご利用いただきありがとうございました。おふたりの末永い幸せを、スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

2025年上半期の二次会代行の傾向まとめ

2025年上半期は「省エネ準備 × 高クオリティな二次会」を求めるカップルがさらに増加し、幹事代行サービスの利用がますます一般的になってきました。特に「結婚式準備との両立が大変なので、二次会はプロにお任せしたい」という声が多く、“丸投げOK”“相談から全部お願いできる”というスタイルへのニーズが一層高まっています。

実際にご利用いただいた新郎新婦様の傾向としては、以下のような特徴がありました:

  • 共働き・多忙カップルの代行依頼が急増
  • 準備期間が短め(1ヶ月前〜2週間前)でも開催希望
  • 「友人に幹事を頼まない」ことを前提としたプラン選び
  • 歓談重視 or ゲーム重視、スタイルがはっきり分かれる

中でも印象的だったのは、“ゲストをしっかりおもてなししたい”という気持ちを持ちつつも、「自分たちで準備はしたくない」「手配の手間を省きたい」という“わがままを叶えたい”というニーズの高まりでした。
そうした中、2次会ジェンヌでは司会・カメラマン・受付・ゲーム進行・備品手配までワンストップで対応していることから、「ほぼ打ち合わせだけで当日を迎えられた!」と喜ばれるケースが非常に多くなっています。

また、演出のトレンドとしては、以下のような変化も見られました:

  • チェキメッセージやジェスチャーゲームなど“参加型演出”が根強い人気
  • 歓談・フォトタイムを中心にした“ゆったり系二次会”の支持も拡大
  • ガーデンやテラス付き、ナイトウェディングなど“会場の雰囲気重視”傾向が強まる

さらに、「他社からの乗り換え」相談も増加。
「最初に契約したけど不安になってきた」「見積りや対応に納得がいかず切り替えたい」という声を多くいただきました。2次会ジェンヌでは、そうしたお悩みにも柔軟に対応し、乗り換え特典や短納期プランなどもご用意しています。

上半期を通して感じたのは、「新郎新婦自身が楽しむことを前提に設計された二次会」が主流になってきていることです。プロに任せることで、不安や手間を最小限にしながら、ゲストにもしっかり満足してもらえるアフターパーティーが実現できる——それが、いま多くの方に選ばれている“二次会の新しい形”だと私たちは感じています。

二次会代行を検討中の方へ

これらの感想はほんの一部です。
2025年もさまざまなご事情を抱えた新郎新婦様にご利用いただきましたが、共通していたのは「頼んでよかった!」という満足感でした。
プロに任せる安心感、当日の完成度、友人との関係性を壊さない配慮。「二次会代行=他人任せ」ではなく「プロと一緒につくる二次会」という感覚で、ぜひ一度ご相談ください。

無料相談フォームはこちら
他のお客様の声を読む(まとめページへ)
2024年の幹事代行の感想まとめはこちら